忍者ブログ
自己催眠のかけ方・やり方の紹介です。ダイエット、大学受験等の勉強、ストレスフリーなどに役立つ自己催眠法をわかりやすく丁寧に説明しています。自己催眠の仕組みや暗示文の作り方、暗示文の例等も紹介しています。
ブログ内検索
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷え性、肩こり改善

自律神経の訓練や筋肉弛緩だけでも効果はあるので
自律訓練法を行うことで改善されてゆきます。

血液が全身を巡るイメージをしたり、
四肢をお湯につけているようなイメージを持って
自律訓練法を行ってください。
手先足先が温かいというイメージが持ちにくい方は、
実際に蒸しタオルなどを手に掛けて目を閉じて
手が温かいとはこういう感覚なんだ、と
実際に体験する事でイメージしやすくなります。


イメージ法の例文
「血液が全身を巡る」
「四肢が暖かい。」(お湯につけたり、蒸しタオルを掛けているイメージ)

PR
スポンサード・リンク


↑管理人のレビュー記事へ


Copyright © 自己催眠のかけ方・やり方 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]